訪問診療の医療事務
最終更新日: 2023/08/16
医療法人UHC うえの内科 循環器内科クリニック
099-295-6677
電話で話を聞く
応募する! このお仕事の特徴
賞与あり
産休・育休取得実績あり
駅近5分以内
交通費支給
社会保険完備
資格取得支援あり
社割あり
勤務開始時期調整
訪問診療の医療事務のお仕事です
--------
医療事務のお仕事ってどこも同じ、、
違う仕事を探そうかなと思っていませんか!?
--------
当クリニックは訪問診療を積極的に行っています。
訪問診療とは病院や診療所に通院できない患者さんに対して、医師が直接ご自宅に訪問し、定期的に診察や検査を行い、薬の処方も行う医療です。
訪問診療のレセプトは外来とまったく異なり、外来の知識があってもすぐにできるものではありません。勉強を重ねてスキルを身につける必要がありますので、外来と訪問診療の両方の知識が必要になります。
訪問診療ができる医療事務はまだまだ少なく、スキルを身につけ、キャリアアップすることができます。
当クリニックで働いている医療事務の方は、皆さん他のクリニックで医療事務の経験を積まれた方です。新たなスキルを身に着けたい、キャリアアップしたいという思いで当クリニックに応募いただきました。
訪問診療未経験の方は、入社後は外来のレセプト業務をメインで担当していただきます。
是非積極的に訪問診療について学んでいただき、ドンドン先輩スタッフに質問して下さい。
皆さん訪問診療未経験から始めていますので、丁寧に対応してくれますよ。
応募する!
仲がいいのが魅力です
医療事務は20代、30代のスタッフが中心で40代の方も活躍しています。看護師は30代、40代が多く、子育て・介護をしながら頑張っているスタッフもいます。
勤務日は希望日を考慮し、前月の末日迄に決定いたします。休診日は日曜のみですので、月~土で希望を出すことができ、スタッフ間で調整しながら土日休みと連続でお休みをすることも可能です。
お子さんの学校行事・PTAに参加することもできますし、プライベートの予定を入れていただくこともできます。
医療事務は特に仲が良いです。
レセプト業務が集中する時期は大変な日もあります。ですが協力してお互い声を掛け合い、業務を行っています。
当院で仕事とプライベートを両立しながら一緒にお仕事をしませんか。ご応募お待ちしております。
応募する!
募集要項
お仕事No. | 医療事務 |
勤務先名 | 医療法人UHC うえの内科・循環器内科クリニック |
職種 | 医療事務 |
仕事内容 | -------- どの医療機関で働いても仕事内容は同じ 別の業務をしてみたい 医療事務でスキルアップしたい --------
訪問診療(在宅医療)を提供する「うえの内科」では、医療事務のスタッフとして、スキルアップを図りながら働くことができます。駅近でアクセスも良好な立地にあるため、通勤も便利です。また、職場の仲間たちは互いに助け合い、仲が良いので、働きやすい環境が整っています。
当院では、スタッフ一人ひとりがやりがいを感じられる職場を目指しており、ボーナスや評価制度を通じて、業務遂行の頑張りや成果を評価し、報酬に還元しています。これにより、スタッフは自己成長を感じるだけでなく、それぞれの役割や責任を果たすことで、チーム全体が向上するという目標に向かって取り組めます。
うえの内科の医療事務スタッフとして働く魅力は、訪問診療という特殊な分野でのスキルアップが図れる点です。訪問診療は在宅医療の一環であり、高齢化社会や多様な医療ニーズに対応するためにますます重要な役割を担っています。この分野での経験や知識を身につけることで、今後のキャリアにも大きな糧となります。
また、医療事務スタッフは、医師や看護師と連携しながら業務を行います。訪問診療現場での情報や連絡、患者さんとのコミュニケーションなど、幅広い業務に携わることができるため、医療に興味があり、責任感のある方にピッタリの職場です。
職場環境も魅力の一つで、仲が良いスタッフたちが協力し合って業務を進めています。チームワークが重視されており、アットホームな雰囲気の中で働くことができます。また、スキルアップやキャリアアップを目指す方には、評価制度や研修制度が整っており、自己成長を後押ししてくれる環境があります。
【うえの内科の医療事務に向いている方】 訪問診療分野でスキルアップを図りたい方 駅近で通勤に便利な職場を求める方 仲が良い職場で働きたい方 やりがいを感じられる職場で働きたい方
ボーナスや評価制度を通じて頑張りを評価してもらえる職場で、ぜひ一緒に働きませんか? |
郵便番号 | 892-0816 |
勤務地 | 鹿児島県鹿児島市山下町8番3号 |
アクセスマップ | 地図を開く |
交通手段 | マイカー(自動車)通勤OKです。(駐車場の一部負担あり) 自動車通勤の場合は自宅から会社までの距離により通勤費を支給致します。(上限10,000円) 公共交通機関を利用される方には、実費(上限10,000円)支給致します。 |
最寄駅 | 最寄りの電停:朝日通電停より徒歩3分 市役所前電停より徒歩5分 最寄りのバス停:市役所西口停留所より徒歩1分 市役所前停留所より徒歩2分
駅近で交通の便がいいです。 |
給与 | 正社員 【月給】月給180,000円~255,000万円 ※各種手当含みます
【各種手当】 ・職務手当:5,000円 ・資格手当:5,000円~10,000円 ・皆勤手当:5,000円 ・功労手当:1,000円~5,000円 ※功労手当は試用期間後、支給致します。
・通勤手当:実費(上限10,000円) ※距離や公共交通機関の料金により決定致します。
|
勤務時間 | (1)9:00-18:00(休憩60分) (2)9:00-13:00(休憩なし) (3)8:00-12:00(休憩なし) (4)14:00-18:00(休憩なし)
(1)~(4)のシフト制です。 皆さんのご希望を聞き、前月の末日までにシフトを決定します。 シフトにより、土日休みにすることも可能です。 |
就労期間 | 期間の定め無し |
試用期間 | あり 3か月 |
学歴 | 医療事務の専門学校を卒業された方 |
応募資格 | レセプト業務の経験者
※ハローワークでお仕事探し中の方も歓迎 |
雇用形態 | 正社員 |
待遇 | 昇給あり(年1回)*前年度実積:昇給率 2%~3% 賞与あり(年2回)*前年度実績:3.5~4.5か月分 評価制度により賞与はアップ可能です。頑張った方にはしっかり評価いたします。
・制服貸与 ・健康診断(会社負担) ・インフルエンザ予防接種(会社負担) ・医療機関専売の化粧品を職員価格で購入できます。 |
加入保険 | 社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
休日休暇 | 日・祝日 その他 週休2日制 夏季休暇 年末年始
希望を考慮し、前月の末日までにシフトを決定致します。 土日で連休をとることも可能です。
|
応募方法 | 『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 応募受付後、全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
※お急ぎの際はお電話でもお受けできます。 ※応募の秘密は厳守いたします。 ※面接日程・入社日はご相談に応じます。 ※応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
応募の流れ | STEP1 まずは採用担当者よりお電話またはメールにてご連絡いたします。 STEP2 履歴書(写真添付)のご提出 STEP3 書類選考後、面接の日時のご連絡をいたします。 STEP4 面接:クリニックにお越し下さい。実際に働く場所もご見学いただけます。 STEP5 内定などのご連絡 面接後できる限り早く結果をご連絡いたします。 入社日はご相談に応じます。在職中の方もご相談ください。 |
面接地 | 鹿児島県鹿児島市山下町8番3号 メディカルミュゼビル3階 ※井後眼科様向かい側 |
応募受付担当者 | 事務長:石塚(いしづか) |
応募先電話番号 | 099-295-6677 |
---|
応募する!
企業情報
企業名 | 医療法人UHC うえの内科 循環器内科クリニック |
住所 | 鹿児島県鹿児島市山下町8番3号 |
電話番号(代表) | 099-295-6677 |
事業内容 | 【事業内容】 内科 循環器内科 糖尿病内科 神経内科 生活習慣病外来 アンチエイジング外来 禁煙外来 健康診断 在宅医療 |
会社HP | https://ueno-naika.com/ |
企業のセールスポイント | 当クリニックは訪問診療を積極的に行っています。 訪問診療とは病院や診療所に通院できない患者さんに対して、医師が直接ご自宅に訪問し、定期的に診察や検査を行い、薬の処方も行う医療です。 訪問診療のレセプトは外来とまったく異なり、外来の知識があってもすぐにできるものではありません。勉強を重ねてスキルを身につける必要がありますので、外来と訪問診療の両方の知識が必要になります。 訪問診療ができる医療事務はまだまだ少なく、スキルを身につけ、キャリアアップすることができます。 当クリニックで働いている医療事務の方は、皆さん他のクリニックで医療事務の経験を積まれた方です。新たなスキルを身に着けたい、キャリアアップしたいという思いで当クリニックに応募いただきました。
訪問診療未経験の方は、入社後は外来のレセプト業務をメインで担当していただきます。 是非積極的に訪問診療について学んでいただき、ドンドン先輩スタッフに質問して下さい。 皆さん訪問診療未経験から始めていますので、丁寧に対応してくれますよ。
|
従業員数 | 31人 |
応募する!